2ntブログ

--.--.-- スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.03.01 【宇宙開発】H2Aロケット残骸、漂流防止へ回収スピードアップ
1 :もやし味(080312)φ ★:2008/02/18(月) 17:11:32 ID:???
人工衛星を積んだH2Aロケット14号機を月内にも打ち上げる三菱重工業が、打ち上げ約5分後に分離する
ロケット先端のアルミ製カバー(フェアリング)を回収するため、太平洋上の落下予想海域周辺で、打ち上げ
前から空と海の両方に捜索隊を待機させる異例の厳戒態勢を敷くことがわかった。

昨年9月、月周回衛星「かぐや」を積んだH2A13号機の打ち上げ時は、直後の回収に失敗。約5メートルも
ある金属の残骸(ざんがい)が1か月以上も漂流した。

被害報告はなかったが小型船舶と衝突した場合は事故の可能性があったとして、海上保安庁が同社を指導。
これが今回の捜索態勢充実につながった。

13号機打ち上げの後に漂流していた残骸は2個で、10月22日に紀伊半島南方約300キロで海上自衛隊が、
また31日には沖縄県金武湾で海保が、それぞれ回収し、同社に引き渡した。

同社によると、フェアリングに取り付けた発信器から位置情報が届かず、打ち上げ後2日間にわたって、飛行機と
船を使って落下予想地点付近を捜索したが発見できなかったという。

同社は改善策として、H2A14号機の打ち上げから、これまで打ち上げ後だった捜索機の離陸を前倒しし、
船と同様に予想海域のすぐ外側で待機させる。これにより到着は従来より約1時間短縮できるという。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080218-OYT1T00383.htm
2:名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 17:30:05 ID:NBuEuUPx
再利用可能か?

3 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 17:31:08 ID:vZQO5EIx
ここまでやってるのって
日本ぐらいじゃないの。

4 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 17:36:22 ID:zLtIhyta
ほっときゃいいのに...
なんつうか、紛失した薬莢拾いをわざわざ中隊規模でする自衛隊と同じメンタリティーを感じる。

気になるなら海に沈むか粉々に壊れる材質にすればいいのに。

5 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 17:37:52 ID:WFobldYa
浮くんだ!

6 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 17:41:14 ID:Pu9kGhsx
なんかの漏洩防止なのか?

7 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 17:59:06 ID:WfKGO7Lm
GPS装置つけときゃいいんじゃねぇか?

8 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 18:09:43 ID:cg28zEwO
>>7
あるとしたら
フェアリング形状の微分数値か
空気力学的構造なのかなと予想。

9 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 18:16:06 ID:DQug5pFy
フェアリングを粉々になる機能を採用しないのは、逆に回収しやすくする為です
塗料、有機剤等が高温で焼かれる事により、毒性物質が発生する可能性があり
海洋国家の日本では海上に落下させ、速やかに回収するようこころがけています

10 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 18:26:27 ID:9HyR/s07
>>8の意見に一票。中国なんかに拾われたらたまったもんじゃない。

11 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 18:30:32 ID:hyDzwxRZ
こんなことやらされるのは日本だけらしい。
asahi.com: ロケットの「ゴミ」拾います 船舶事故防止へ 宇宙機構 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0202/TKY200802020221.html

12 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 18:59:58 ID:wwiE+c1Y
なんで発信器つけないの?

なんで上空からの落下確認の小型気球とか上げないの?

煙だしているんだし、正確な位置とか衛生からみれば確実じゃん。
なんて原始的な方法でさがすんだ?

13 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 19:02:40 ID:hyDzwxRZ
>>12
フェアリングから煙がでているなんてどこの情報だ?w

14 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 20:30:59 ID:U6lxQrZt
ちょっとでも軽くしたいんだよ

15 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 21:03:52 ID:lGEU5gva
>>7 >>12
ちゃんと読め

>同社によると、フェアリングに取り付けた発信器から位置情報が届かず、打ち上げ後2日間にわたって、飛行機と
>船を使って落下予想地点付近を捜索したが発見できなかったという。


16 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 23:28:40 ID:uJhGF8jE
漁業対策でもあるだろうな

17 :名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 23:35:48 ID:hyDzwxRZ
892 :NASAしさん :sage :2008/02/18(月) 18:58:59
890 :NASAしさん :sage :2008/02/18(月) 18:38:05
他国ではやってないのに、何でフェアリング回収なんかに金をかけるんだろうな。

海上保安庁の仕事作りか、宮崎漁連の横槍か?
>>890
H-IIAではなくM-3SII時代の話になっちまうんだが、
打ち上げ後の規制が解除されると漁船が一斉に補助ブース
ターの落ちた海域に向かって漁を開始して、補助ブースター
を引っ掛けたそうだ。

んで、そのブースターを持って当時のKSCに乗り込んで「漁を
してたら引っかかって網が壊れたから弁償しろ」といって法外な
値段を提示してたんだと。
そのおかげでつい最近までUSCには補助ブースター転がってた。

M-Vになって補助ブースター無くなってがっかりしたとさ。

なので、あながち宮崎漁連対策で間違ってなかったりして・・・

893 :NASAしさん :sage :2008/02/18(月) 19:03:12
まるでヤのつく自由業…。




Headlines...!
フリー/SOHOプログラマの確定申告2006~そ...
【カカッテ】エクストリーマーの好きなタレント【コイヤァ】 ...
【テレビ】期待の連ドラ「4姉妹探偵団」?..
【映画】ルパン三世の新作や「カリオスト?..
AMVLastExileRiraito ...
自分のHPをgooに登録する方法 ...
Comment
管理者にだけ表示を許可する